閉会のご挨拶

この度はARO協議会第11回学術集会にご参加およびご協賛いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。

本学術集会は、最終的に666名のご参加をいただき、盛会のうちに滞りなく現地開催およびオンデマンド配信を終えることができました。また、全45団体様からご協賛をいただきましたおかげで、円滑に運営することができました。重ねて御礼申し上げます。

運営に際しましては、何かと至らぬ点もあったかと存じますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

次回の第12回学術集会は、2025年9月19日(金)・20日(土)に千葉大学亥鼻キャンパスにて千葉大学医学部附属病院 臨床試験部様(会長 花岡 英紀 先生)がご主催される予定です。こちらにもぜひ奮ってご参加いただけますと幸いでございます。

今後ともARO協議会、並びに神戸医療産業都市推進機構に対しまして、ご厚誼を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

末筆ではございますが、皆様のご健康と更なるご発展を心より祈念しております。

2024年10月吉日

ARO協議会第11回学術集会会長
神戸医療産業都市推進機構 医療イノベーション推進センター長
川本 篤彦

Information

2024-10-16

オンデマンド配信期間は終了いたしました。

2024-09-30

オンデマンド配信を開始いたしました。配信期間は9月30日(月)~10月15日(火)です。
視聴にはお手元の参加証に記載のID・PWが必要です。
専門家連絡会企画のみの配信となります(詳細はプログラムをご参照ください)

2024-09-18

事前に参加登録を完了された方は、ご自身で「参加証」を印刷の上、会場にご持参ください。

2024-09-17

プログラム誤植のお詫びと訂正

プログラムP23に掲載の9月21日(土)10:50~の共催セッション2の会場は正しくは第2会場での開催となります。

お詫びの上、訂正申し上げます

2024-09-14

9月14日~9月21日の期間、オンラインでの参加登録を一次停止いたします。
現地参加予定で9月14日以降に参加登録ご希望の方は、お手数ですが、会場(現地)にて当日登録を行ってください。

2024-09-05

2024-09-05

2024-08-09

演題採択一覧のページを公開いたしました。

2024-08-02

一般演題採否結果一覧を公開いたしました。

2024-07-31

前期登録期間8月7日(水)まで延長されました。

2024-07-12

一般演題登録期間が2024年7月26日(金)12:00(正午)まで延長されました。

2024-06-28

本学術集会は日本臨床薬理学会認定CRC制度による研修会・講習会として承認されています(研修単位:5点付与)
(現地参加者が対象となります。受講証明は当日受付で発行します)。

2024-05-29

一般演題募集 参加登録 を開始しました。

2024-05-22

2023-12-15

ホームページを掲載しました。